現場改善

ここでいう現場改善とは、働く職場環境のすべてのことを言います。
例えば
倉庫、工場、店舗内のレイアウト
物の流れや情報の流れ
事務所内、職場内の仕組み
部署間の連携
システムの設計や構造
など多岐に渡ります。

よく2Sや5S、ECRSや7つのムダなど
色々なツールがありますが、
当社に必要な、当社にあった改善策を考えます。

より安全性向上、効率化、品質・生産性向上を手段とし
従業員のモチベーションアップや
コミュニケーションの円滑化
なども含め
より快適に働くことができ、
お客様や従業員が笑顔になれる環境作りを目指します。
そしてその環境づくりが
売上高向上、お客様の信用、従業員の満足につながります。
ただし現場改善はすぐに効果が現れるものもあれば、
根気よく続けることでやっと効果が現れるものもあります。
私どもは、改善案を提案するだけでなく、当社の方と一緒に考え、
モチベーションを維持しながら
PDCAを回していくことが大切と考えます。

また内部の方だけでは見つけられないものもあります。
ぜひ一緒により良い環境づくりのために改善しましょう!
